当麻曼陀羅と善導の著者及び則天浄土変(寧楽 1)
十大弟子と写実の問題(寧楽 2)
天平の写経組織の一端(寧楽 3)
西蔵美術の系統と根源(寧楽 4)
大般若法則 折本
高松塚・キトラ古墳壁画 (仏教芸術290)
『世要抄』に見る興福寺再建専修寺顕智・真仏像(仏教芸術 291)
誓光寺十一面観音像/青蓮院熾盛光曼荼羅(仏教芸術292)
院政期の「興福寺大仏師」と大仏師職/ハッダの仏塔再考(仏教芸術 293)
長谷寺式十一面観音菩薩画像/三十番神絵像再考(仏教芸術 294)
大仏像(仏教芸術 295)
鶴林寺太子堂内陣荘厳の意想/院政期興福寺にかかわる大仏師(仏教芸術 296)
三国〜西晋時代の神亭壺にみる仏像/中国北斉時代の俑に見る二大様式(仏教芸術 297)
文化としての色材−アジアの色彩構造−(仏教芸術 298)
濫觴期の截金文様について/滋賀・錦織寺不動明王立像の周辺(仏教芸術 299)
特集:円仁と仏教美術(仏教芸術 300)
阿弥陀如来像の大日光背/浄瑠璃寺大日如来像(仏教芸術 301)
渤海の二仏並坐像/東大寺法華堂天平期諸像(仏教芸術 302)
リンガ祭壇基壇部の連続説話場面/阿弥陀堂と九品曼荼羅(仏教芸術 303)
アジャンター石窟寺院にみる授記説話図/雲乗の十一面観音図様の成立(仏教芸術 304)
日本古代仏像の着衣とその名称/中国・初期金銅仏の新例(仏教芸術 305)
兵庫・浄土寺菩薩面の制作者と造像背景/東大寺法華堂八角二重壇(仏教芸術 306)
特集:善光寺如来(仏教芸術 307)
安楽寿院不動堂の北向不動 ほか(仏教芸術 264)
山岳寺院の考古学的調査 西日本編(仏教芸術 265)
春日大社の沃懸地螺鈿毛抜形太刀の意匠(仏教芸術 266)
平安初期の新出・千手観音立像ほか(仏教芸術 267)
愛染明王画像二題/壬生地蔵縁起絵巻ほか(仏教芸術 268)
請来「本様」の写しと仏師/九州の仏像紹介(仏教芸術 269)
出雲大社本殿の復元/観音菩薩の造形的表現(仏教芸術 270)
敦煌学の百年(仏教芸術 271)
中国の都市と建築(仏教芸術 272)
アンコール遺跡(仏教芸術 274)
花園妙心寺中興期の文化的営為ほか(仏教芸術 275)
鞆淵八幡神社の八幡神ほか(仏教芸術 276)
中尊寺美術研究の現在(仏教芸術 277)
韓国の女神像・中世の杵築大社(仏教芸術 278)
宇治の考古学・藤原氏別業の世界(仏教芸術 279)
綴織当麻寺曼荼羅考(仏教芸術 280)
唐招提寺の考古学・金堂の平成大修理によせて(仏教芸術 281)
九州国立博物館開館によせて(仏教芸術 282)
雲崗堡塁について敦煌における漢代のモチーフ(仏教芸術 285)
平安後期の六角木幢統一新羅の西域人像(仏教芸術 287)
禅画の円相
漢民族の伝統図像と鎌倉の仏画と仏像(仏教芸術 245)
日本の仏像と唐代の建築ほか(仏教芸術 246)
日本の仏像と絵画と過渡期の中国仏像(仏教芸術 247)
中国・日本の彫刻と出羽三山修験の建築(仏教芸術 248)
インド・韓国・日本の仏像(仏教芸術 249)
新発見の亀形水盤と中国・日本の彫刻(仏教芸術 250)
新薬師寺仏涅槃図と中国の仏像と鏡 他(仏教芸術 251)
中国日本の彫刻と中世の絵画と書(仏教芸術 252)
中国の葬送・日本の彫刻(仏教芸術 253)
中世の建築 宋請来の版画(仏教芸術 254)
醍醐寺の五大明王,乾湿仏と漆(仏教芸術 255)
野中寺弥勒像銘文・三千院阿弥陀三尊像ほか(仏教芸術 256)
西大寺鉄宝塔と舎利容器・古代誕生仏(仏教芸術 257)
高野山金剛峰寺孔雀明王像・興福寺の瓦(仏教芸術 258)
特集正倉院(仏教芸術 259)
南インドの魔衆図像 中国成都の仏像 ほか(仏教芸術 259)
伝教大師最澄の肖像/中世仏堂の近世的変容(仏教芸術 261)
インド・中国の変化観音(仏教芸術 262)
美濃・飛騨地方の仏教美術(仏教芸術 263)
特集バーミヤーン遺跡(仏教芸術 289)
餓鬼(ガキ)の目(仏典童話三部作 3)
仏教難字大字典
日本梵字弥陀名号の研究
日本仏教語辞典
仏教語読み方辞典
イラン語断片集成 解説編,図版編(龍谷大学善本叢書 17)
斎藤プリント
日本に於けるオン(OM)字信仰の研究参考要覧
梵と大日論(斎藤プリント 84)
日本悉曇学による両部不二浄土の門(斎藤プリント 99)
宇治平等院の字輪阿弥陀咒梵字と「天竺字源」字の研究(斎藤プリント 112)
「文殊菩薩種子字の研究」参考要記
梵字講話
梵字貴重資料集成 1,2,
悉曇学書選集 全6巻
悉曇学書選集・影印注解 1〜6,
仏教芸術−東洋美術と考古学の研究誌− 1〜330(欠:17,33,41),継続中
近年の韓国古代寺院跡の発掘 1,2(仏教美術 207,209)
美術史と自然科学(仏教芸術 213)
中国と日本の彫刻(仏教芸術 240)
鎌倉の彫刻と仏画(仏教芸術 241)
アジャンタの造営年代と中国・日本の仏像(仏教芸術 242)
百済観音の装飾金具と中世の絵画(仏教芸術 243)
日本の仏像 ほか(仏教芸術 244)
助辞鵠 1〜5,
廻向思想の研究−餓鬼救済物語を中心として−(ラトナ仏教叢書1)
日本仏教説話集の源流 研究篇・資料篇
10年後のお寺をデザインする−寺院仏教のススメ−
金剛寺本「三宝感応要略録」の研究
理釈観音経1分3分5分法話実例集成
祈りの文化−大津絵模様・絵馬模様−
熊野観心十界曼荼羅
日本近代仏教文学年表 同本二部
仏教文献と文学−日台共同ワークショップの記録− 2007
未刊良寛歌集5種
タンポポの本

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る