手掘り日本史
今日はどういう日か
上方と坂東 青蛙選書 28
日本潜行記
歴史・京都・芸能
忘れられた日本史 創元新書 7
酒が語る日本史
日本史の虚像と実像
馬琴天空を駈ける -講釈師歴史の旅-
戦争と古典物語
霞ケ浦湖賊
歴史と人間
関門海峽百話
あづまみちのく 正続
武家時代の社会と精神 創元学術双書
城と街道
フランス革命と明治維新 NHKブックス
日本史の巷談と実説
横山信毅
國史論集 喜田博士追悼記念
国史論纂−大倉邦彦先生献呈論文集−
日本的歴史理念
歴史と環境
歴史の精神
歴史の確認
日本歴史の内省
日本建設史論
大日本史改造論
大日本史に現はれた尊皇精神
尊皇論発達史
武家道徳史論 -吉野時代を中心として-
皇国史観
国史の話
徒歩旅行者の歴史學
歴史と現代
日本の目撃者 -諸外国人の日本探究-
歴史の意志
天兵に敵なし
歴史の矛盾性 史苑叢書 2
世界史における日本 岩波新書
崇神天皇と卑弥呼
魏志倭人伝の研究
大名領国と城下町
日本史研究の課題
こぼればなし 史談蚤の市
こぼればなし 史談蚤の市
神武天皇紀元論
歴史と現代
現代史の諸問題
歴史の扱ひ方-歴史教育と歴史学-
学説批判 明治維新論
中世から近世へ
先代旧事本紀の研究
戦争−この悲しきもの−(民話劇場 1)
人間 この愛しきもの(民話劇場 2)
伝承-この楽しきもの(民話劇場 3)
六道の辻あたりの史跡と伝説を訪ねて
ガイドブック 日本の民話
富山の昔話
津野山のむかしの話
伝承の宇宙 −昔話・伝説・噂話にひそむもの−
肥後の民話と伝説
昔話の変容
民話のいのち
伊那谷の民話集
おこぜの空耳
紀州蛇物語 -紀州の竜蛇伝説集-
鬼女伝承とその民俗−ひとつ家物語の世界−
はさきの民話 -義民の人矢野平兵ヱ物語-
日本の昔話と伝説
山椒太夫伝説の研究−安寿・厨子王伝承から説経節・森鴎外まで
越後の昔話 あったとさ
昔話にはウラがある
小天狗道中記−天狗様への旅−
咄の伝承(民俗民芸双書 48)
我が歴史観
修史餘課
歴史の興味
歴史の興味
子孫のために昔を語る
史境遍歴
国史回顧叢書 1,
万物流転
本邦史学史論叢 上下 史学会創立50年記念
国史七論
昔話の地域性 昔話—研究と資料
アイヌ伝承と砦 北の教養選書 3
サルウンクル物語
炎の馬−アイヌ民話集−
鬼むかし 昔話の世界
昔話の時代
説話と歴史
佐藤家の昔話
昔話の語り手
昔話とモデリング
日本架空伝承人名事典
鬼の研究
日本の昔話 全18巻
とんと昔があったげど 1,2 (日本の昔話 1,2)
すねこ・たんぱこ 1,2 岩手の昔話 (日本の昔話 3,4)

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る