甲府藩抄録
ある近世大名論
福山藩史(抄)
土佐の群雄と長宗我部国親
大名の転封
庄内藩
山形藩
天童藩
相馬藩
白河藩
黒羽藩
宇都宮藩
幕藩体制と関東
沼田藩
前橋藩
古河藩
忍藩
川越藩
館山藩
甲府藩
大名の格式
新発田藩
長岡藩
上田藩
語り手と語りの場−西アフリカの事例から−
民間説話<昔話>の成立-コト・フルコト・カタリゴトをめぐって-
民間説話と古文献「月庵酔醒記」の「猫と茶釜の蓋」「くらげ骨なし」を紹介しつつ
沖縄説話
韓国説話<夜来者談>と<浜下り行事由来談>をめぐって
天女の末裔−創世神話にみる始祖伝説の一形態−
中近東の羽衣説話
フルベ族の昔話のなかにあらわれたる「歌」
グリム童話とヨーロッパの民間説話「いばら姫」をめぐって
アメリカ大陸−ラテンアメリカの昔話−
関敬吾博士と民間説話研究-「原郷」との係わりから-
東北の諸藩
松前藩
弘前藩
南部藩
秋田藩
米沢藩
外様大名と譜代大名
仙台藩
会津藩
水戸藩
佐倉藩
小田原藩
将軍と大名
尾張藩
松代藩
田原藩
大垣藩
松本藩
御家騒動論
高田藩
加賀藩
彦根藩
津藩
福井藩
福知山藩
あい色のヤマイヌ
いけにえの物語
かしこいウサギばかなウサギ
シビ王の話
ナラとダマヤンティー
天地のはじまり
ゆうれいや道士のふしぎな話
平妖伝
編者の言葉
昔話伝承の周辺
恩師・関敬吾先生
ロートリンゲンの民話によせて
飼馬と娘の仲
昔話の自由−「食わず女房」周辺
失われた猿の睾丸
昔話採集
昔話の小咄し化
牛の嫁入り
その後の「鶴と亀」の話
地震ウナギの話
錦をめぐるふたつの民話−壮族と瑶族の場合
民間説話総説 1-世界を視座に-,2-日本を視座に「魚養事」を巡って-
昔話の話型と分類
昔話の文化
民間説話と現代−長者の死−
民間説話と伝承社会−雨乞いと生贄の説話を中心に−
民間説話と儀礼 1,2
安座真ウフジチューウーエーと関連する説話群を事例として(民間説話と儀礼 2)
藩政改革
木の上にすむ子どもたち
コウモリは、とうして夜だけ、飛ぶのでしょうか
つなひき
もんくやのさかな
陸と川の王ゴート
うたうたいこと、おばけカボチャ
ふたりの兄弟
フェリエルと魔女デボ=エンガル
高徳王
いじわる王子
船乗りスッパーラカ

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る