新約聖書における自然観
グノーシス主義とエイレナイオスの自然観
アレクサンドリアのクレメンスにおける古代キリスト教自然観
オリゲネスにおける自然観
カッパドキア教父の自然観-バシレイオスの「ヘクサエメロン」を中心として-
アウグスティヌスにおける自然理解
存在の傾斜
ボエティウスにおける esse と id quod est の問題
アベラールに於ける論理と言語
ポラティエのギルベルトゥスにおける存在と言語論理
トマス・アクィナスにおけるエッセとエッセンチア
テアイテートス
トマス・アクィナスのカテゴリー論
トマス・アクィナスのtranscendentia論—存在と価値—
ドゥンス・スコトゥスにおける存在概念の一義性
フランシスコ・スアレスの存在概念
エリウゲナにおける「自然」の形而上学
十二世紀における「自然」
コンシュのギョームの「宇宙の哲学」
ビンゲンのヒルデガルトの自然理解
ゴルギアース
メノーン
国家
クレイトポーン
ミーノース
法律
政治家
法律後書
ヒッピアース 長篇
ヒッピアース 短篇
イオーン
メネクセノス
チーマイオス
クリチアース
手紙集
正しさについて —外篇(ノテウオメノイ)—
徳について —外篇(ノテウオメノイ)—
デーモドコス —外篇(ノテウオメノイ)—
シーシュポス —外篇(ノテウオメノイ)—
学者
エリュクシアース —外篇(ノテウオメノイ)—
アクシオコス —外篇(ノテウオメノイ)—
定義集
プラトンと遊ぶ−プラトン全集別巻の楽しみ
「プラトン総索引」の周囲
ギリシャ人の霊魂観と人間学
ギリシャ人の人間観
ソクラテス以前における自然概念
プラトン−「自然主義のドグマ」との対決
ボナヴェントゥラの自然観
国憲(理想国家の理想法律)(上)
国憲(理想国家の理想法律)(下)
クラチュロス(語源学、音韻学)
パルメニデース(「言語と形式論理の太洋」)
フィレーボス(快楽と知識と善と)
小ヒッピアス(故意の善悪と無意の善悪)
アルキビアデース(英才教育)
メネキセノス(招魂祭祭文)
アルキビアデース(祈祷の困難)
エリュキシアス(富有と徳義)
ソークラテース論語
エウチュプローン
ソークラテースの弁明
クリトーン
パイドーン
饗宴
パイドロス
パルメニデース
ピレーボス
アルキビアデース 1,2
ヒッパルコス
恋する人々
テアゲース
カルミゲース
ラケース
リュシス
平等感情と正義−QALY sに基づく医療資源配分
ハルミデース(節制の研究)
リュシス(友愛の研究)
ラッヘース(勇気の研究)
プロータゴラス(「ソフィスト」の大家)
エウチュデーモス(詭弁家の詭弁の標本)
イオーン(修辞家者流の無知)
ソークラテース小伝
プラトーン小伝
メノーン(観念論、霊魂不死論、前生記憶論)
エウチュフローン(敬神の研究)
弁証(ソークラテース自己無罪の弁証)
クリトーン(国法尊重論)
ファイドーン(霊魂不死論)
宴会(「愛」の讃美)
理想国(理想国の創建)(上)
理想国(理想国の創建)(下)
チマイオス(宇宙及び人間創造史)
クリチアス(アトランチス島物語)
ファイドロス(有名なるプラトーン的恋愛論。恋愛と、哲学と、天才との神秘を説く)
ゴルギアス(詭弁家、演説家を蹴下せるもの)
テアイテートス(知識論)
詭弁家(詭弁家の追窮)
政治家(真正の政治家を論じ、帝王道を説く)

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る