墜落
稲生家=化物コンクール
二代のいけり
花浮くプール
武道用心記
武道仮名暦
土佐の国柱
豪傑ばやり
紀伊快男子
蜜柑
黒い縄
ただ一撃
溟い海

埴輪の目
島へ
一夜の客
徳田秋声の周囲
不意の客
歩哨
狙撃手
ある男の故郷
トーロク泥棒
李訓長


白痴美
ある夫婦
見え隠れ
奇妙な関係
七変化の奇人
陽気な女たち
暑い日
八重歯
童貞喪失記
あしたの夕刊
学僑
時うつり人かわり
ハイネモア号の乗組員
明日の冒険者たち
今ぼくは夜の声を聞く
うつくしき獣たちの宴
光(てかり)・断章
椿谷
つわの野
百七号具條さきのこと
悪事
娼妓染春のこと
後京栄子のこと
秋深くして
隠れ蓑
裾野
赤い紐
海の椅子
きりぎりす
黄独楽
犬と女と或る日
帽子
カッコウとツツドリに養育されたユーペッの少年の物語
カッコウとツツドリに養育された石狩河口の少年の物語
意地悪なフリ神を戒めたオコジョ神の物語
タンチョウヅルを妻にした雷神の物語
オキクルミ神に懲らしめられたアオバト
子供をオキクルミ神に捕まえられたフクロウ神
アホウドリになった女の物語
道連れ
予科練制度十五年の変遷
バッターと雑炊
出撃前夜
“死出の旅”への発進役
ある特攻基地の面会人
感想録残して第一線へ 第一期特年兵を送り出すまで
戦った“平和の翼”
バッター・カッター・前支え 海軍罰直集
戦後の“予科練志願”
生命永らえて
私の実感としての予科練
原子爆弾救護報告 長崎医科大学物理的療法科(全文)
原子力時代を予見した永井隆博士
幻の記録はこうして発掘された
「70年夏」への告発−報告書を読んで−
私は第11医療隊の婦長だった
戸山屋敷銅鐸考
瓦礫舎所蔵の古瓦及び『古瓦譜』について
古瓦譜
加賀藩宿駅制と御郡奉行−二俣越をめぐる争論について−
日本戦車発達史
日本陸海軍とレーダー
構造と武装からみた日本艦艇史
友軍誘導機タチ13号
陸海軍航空機搭載兵器
“ない袖”を振った兵器行政
陸軍潜水艦と海軍戦車
兵器技術史のなかの九人
江田島は現在も生きている
海軍の興亡を見て一〇〇歳
舞鶴軍港こぼればなし
支那事変
海軍経理学校の歴史
海軍大学校六十年の歩み

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る