近世仏教 1〜9・10(S35.6〜S40.6),***
教団改革 1〜22(S46.1〜S53.11),
教材通信 15〜131,173,179,182,183,185,191〜310(S24.2〜S49.2),
教化リサーチ 1〜23(S55.1〜H14.8),
清水 95〜193(H1.2〜H25.7),
教報 15(M22.11),
東洋大学共生思想研究センター KYOSEI(共生)-NEWSLETTER- 3,4,6,8〜10(H19.9,H20.3,H21.3,H22.3,9,H23.3),
教化研修通信 36〜38(H19.3〜H21.3),
車の中 1〜5(S8.6〜S13.1),
禅と健康[空-禅と健康] 4〜43(S49.2〜H6.5),
くらま 通506〜通935[48-1〜86-10](S50.1〜H25.10),
kuu−曹洞宗総合研究センターニューズレター− 0,1(H23.2,10),
塔・桜・山上の伽藍
天竜寺幻想
VAIDIKA KOSA
警世 1〜35,48〜77,157〜264(M33.10〜T6.12),***内容は、1〜48まで収録。
警世新報 100〜156(M39.9〜M41.12),
顕真学苑論集 42〜51(S18.7〜S35.11),***
顕真学報 1〜41(S5.10〜S17.11),***
日本教学の諸問題 1〜5(S18.7〜S20.1),***
現代仏教 1〜165(T13.5〜S14.7),***
解脱 33-1〜44-9(S42.1〜S53.9),53-7〜9(S62.7〜9),61-1〜73-5[通661〜通833](H7.1〜H19.5),
現代宗教 1-1〜3,5(S50.3〜S51.6),***
京都女子学園仏教文化研究所 研究紀要 1〜17(S46.2〜S62.3),***
「京都女子学園仏教文化研究所 研究紀要」は、キヨウトジヨシガクエンブツキヨウブンカケンキユウジヨケンキユウキヨウにあります。
京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 1〜26(S63.3〜H25.3),***
現代寺院 1-11[通153]〜3-12(S60.11〜S62.12),
現代仏教 176〜391(H7.1〜H24.12),
現代宗教研究 29〜35(H7.3〜H13.3),***
現代宗教評論 創刊号(H19.4),
向上 18〜26(M40.1〜10),
皇道 通1〜通30,通41〜通99(T3.2〜T13.1),
高野学報 1〜6(T2.7〜12),***
高野教報 1〜60(M30.10〜M34.12),***
高野山時報 7〜3307(T3.1〜H25.11.11),
高野の光 58〜74(M28.9〜M30.9),附 第二高野の光 1(M30.9),
高野の光 2〜7,9〜12,14〜64(T7.3〜T12.6),
東寺教報 21〜90(S2.10〜S8.7),
護国 1〜5,7〜106(S8.8〜S17.8),
護国新論 1-1〜2-5,3-1,2(T7.7〜T9.9),
古代文化研究 1〜6(S7.11〜S8.9),***
駒沢大学々報 1(S16.10),***
駒沢大学仏教学会年報 1-1〜6-2(S6.2〜S11.3),9巻(S14.2),***
興隆雑誌 6〜50,58〜64(M12.5〜M13.12),
こゝろ 7-8,11,8-9,11-6,7,11,13-1,7,9,11,12,14-2〜4,8,11,12,15-2〜6,9〜12,16-1,4,10〜12(S7.8〜S16.12),
国際仏教通報 1-2〜3-5,4-1(S10.5〜S13.2),
駒沢大学宗教学論集 1〜29(S42.9〜H22.1),***
駒沢大学仏教学部研究紀要 19〜25,27〜71(S36.3〜H25.3),***
駒沢大学仏教学部論集 1〜26,28〜43(S46.3〜H24.10),***
佼成 20-3,21-1〜42-10,46-1〜62-4,62-9,12,63-1〜64-2(S44.3〜H25.2),
講演 271(S9.11),521,532,612,619,621,622(S16.11〜S19.12),
ことひら 20〜40(S40.新春号〜S60),
光明 1〜132(S41.7〜H11.7),
駒沢大学 仏教経済研究 9〜39(S55.3〜H22.5),***
今月の寺 1〜2-10(S58.8〜S59.11),
国民精神 3-4〜22-8(T4.8〜S9.9),***
興福 45〜47,49〜67,88〜90(S59.10〜H7.12),
広報 17,23〜26(H7.8,H11.8〜H15.9),
巨福 58〜73,78,79(H6.11〜H16.7),
心の糧 1-1〜4-6(S45.1〜S48.6),110(S54.2),275〜457[終刊号](H5.1〜H20.3),
ザ・ヤング・イースト 4-12〜8-3(S9.12〜S14.7),
覚の道 1〜8(M29.5〜M30.5),
山家学報 1〜13(S5.7〜S15.3),***
三宝一鳥 4,5,9,12〜19(M10〜M11.9),
異端の僧たち
三宝 1-10〜45-6,8,9(M34.1〜S18.11),
三密 3〜6(M44.3〜T3.2),中学部 1〜3(T4.2〜T5.11),***
三眼 1〜14(M32.6〜M33.6),***
在家仏教 通2〜通739(S29.5〜H25.12),
傘松 409〜842(S52.9〜H25.11),
三十三間堂観音講座たより 17〜23(S54.9〜S57.9),
山岳修験 1〜48(S60.9〜H23.8),***
日光山岳修験時報 山王 H9.秋号,
高野山真言宗 参与会報 17,21(S61.8,H2.8),
三縁 327〜506(S61.1〜H12.12),522(H14.5),
慈航 58〜138(T5.1〜T12.4),
四誓 1〜70(S9.1〜S15.9),
時代宗教 1〜52(M38.3〜M42.6),***
慈徳 20,23〜82,84〜123(T3.11〜T12.11),
支那仏教史学 1-1〜7-3(S12.4〜S19.10),***
四明餘霞 257〜336(M40.5〜T3.12),
謝恩 1-1〜3-12(T11.4〜T13.12),
宗教 19〜76(M26.5〜M31.2),***但し、内容はNo.40まで。
宗教界 2-1〜16-3(M39.1〜T9.3),***
宗学研究 16〜26(S13.10〜S18.6),***
宗教行政 1〜13(S7.4〜S12.11),***
宗教研究 1-1〜5-18(T5.4〜T12.8),***
宗教研究 新1-1〜新13-6(T13.9〜S11.12),***
宗教研究 1-1〜87-2[通99〜通377](S14.6〜H25.9),***
宗教公論 4-1〜36-4(S10.1〜S41.6),***
宗教之日本 1-1〜3-1(T1.9〜T3.3),***
宗教之日本 70〜76,78〜90(S6.7〜S8.3),
衆善 9〜79(T7.3〜T13.1),***
十善宝窟 1〜620(M23.4〜S17.3),
修養世界 4-9〜33-1(T4.9〜S19.1),***
修験 53〜89,91〜124(S7.3〜S14.11),復刻版1〜124(T12.7〜S19.1),***
浄土宗会報 1〜3(M28.1〜M30.4),***
浄土学 1〜4,7〜29(S5.3〜S39.11),***
浄化 19,23〜106(T13.5〜S6.8),
心海 29〜51,53(M29.1〜M31.1),***

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る