法然上人全集
浄土宗学研究 38(2011)
教化研究 1〜15,17〜21
教化研究 21(2010)
大谷大学研究年報 1,2(S17,S18),
教団改革 No.1〜20(1971.11〜1978.3)
同朋仏教 1〜23,25〜29(S45〜H6)
伝道会雑誌 4-7(M24.7)
教学研究所紀要 1〜6,
業問題特集(教学研究所紀要 5)
教学研究所紀要 6(1997)
浄土真宗総合研究 1〜4,6
浄土真宗総合研究 6
七祖教義概説
真宗七祖の教義概要
本願荘厳の世界
讃阿弥陀仏要解
龍樹と曇鸞 -浄土論註研究序説-
曇鸞教学の研究−親鸞教学の思想的基盤−
阿弥陀仏と浄土−曇鸞大師にきく−
曇鸞の世界−往生論註の基礎的研究−
曇鸞浄土教形成論−その思想的背景−
道綽教学の研究
安楽集要述
善導大師及往生礼讃の研究
真宗助正論の研究
往生礼讃概説
善導大師のことば
二河白道と人間
親鸞思想の原点−目覚めの原理としての回向−
鎌倉期念仏思想の研究
日中浄土教論争−小栗栖香頂『念仏円通』と楊仁山−
安穏の思想史−親鸞・救済への希求−
法然と親鸞
光明主義における使命観
浄土教思想論
庶民信仰の源流−時宗と遊行聖−
時衆文芸と一遍法語
一遍 -思想読本-
時宗教学年報 17〜20,22〜35
時宗教学年報 35
一遍上人の念仏思想と時衆
一遍 -日本的なるものをめぐって-
『一遍聖絵』と中世の光景
時衆文芸研究 改訂版
一遍智真の宗教論
一遍聖絵の総合的研究
一遍聖絵研究
一遍聖絵新考
夢と浄土教−善導・智光・空也・源信・法然・親鸞・一遍の夢分析−
仏教論叢 12〜16,23〜28,
法然上人研究 1〜5(H4〜8)
西山学会年報 1〜3,6,8〜14(H3.6〜H16.12),
西山学会年報 14(H16.12)
浄土宗学研究 13〜38( 〜2011)
親鸞教学の諸研究(真宗学論叢 4)
親鸞の思想と無我の問題
真宗教学研究
真宗教学の実践的研究
「信」の思想-親鸞とアウグスティヌス-
仏教と科学技術の出会い -本願史観と科学技術史観-
親鸞教学 -曽我量深から安田理深へ-
蓮如の世界 -蓮如上人五百回忌記念論集-
大乗非仏説論の批判 正続
正定聚不退転の研究
真宗思想史における「真俗二諦」論の展開(龍谷叢書IX)
日本の歴史と真宗−千葉乗隆博士傘寿記念論集−
寺内町の研究 1〜3,
戦国社会と寺内町(寺内町の研究 1)
寺内町の系譜(寺内町の研究 2)
地域の中の寺内町(寺内町の研究 3)
戦国の寺・城・まち−山科本願寺と寺内町−
越前一向一揆の研究
親鸞と浄土真宗
仏教から真宗へ−瓜生津隆真博士退職記念論集−
仏教生命観の流れ−縁起と慈悲−(人間・科学・宗教ORC研究叢書 2)
親鸞の生命観−縁起の生命倫理学−
世界の中の親鸞
法然と親鸞(シンポジウム)
親鸞思想の普遍性
親鸞-群萌の救い、その時代と思想-
仏教 その文化と歴史-日野賢隆先生還暦記念-
日本精神と真宗
桐渓順忍和上追悼論文集
西方極楽論/真宗学方法論
仏教原理と浄土真宗
現代への宗教の視点
真宗と社会 -「真俗二諦」問題を問う-
他力信仰の本質−親鸞・蓮如・満之−
浄土教の非神話化−「無量寿経」四十八願の社会学的解釈−
いま「教学」を問う
浄土論講話
親鸞教学論叢−村上速水先生喜寿記念−
真宗の教相
やさしく仏教 浄土の教え
真宗領解集
群萌の仏道
女性と仏教(光華叢書 3)
浄土真宗の源流
浄土真宗の諸問題

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る