赤城皇太神宮御鎮座略本紀
赤城神社年代記
榛名山志
白雲山妙義大権現由来
迦葉山縁起
上野国児持山縁起事
稲含大明神御縁起
流水山縁起
筑波山流記
常陸国久慈郡坂東二十一番處札八溝山日輪寺縁起
信州の山の神信仰
八溝山奥院山王・日光両社縁起
八溝山八之峯
加波山史料
日本寺縁起
大山寺縁起
武蔵国奥院御嶽縁起事
御嶽山社頭由来記
当山大縁起
秩父年行事今宮坊御裁許覚
役行者絵巻
武蔵国在地修験史料
鎌形八幡宮縁起
笹井観音縁起
図師山大蔵院釜田寺記録
筥根山縁起并序
年中法用手文
御内在宅行事記
金峰山万年草
葉山古縁起校定
医王山金剛日寺年要記
峯中座居床帳
山寺状
朝日岩上来由記
五所神社縁起書
会津鑑(巻之41)
神社の特殊性
新編会津風土記
東奥会津磐梯山不動院龍寶寺縁起并付録
会津恵日寺縁起
霊山寺山王院縁起
補陀洛山建立修行日記
両峰相承略伝記
金剛山冬峰手鑑
禅頂先達秘密記
補陀洛順峯入峯次第私記
当山入峯諸法度
日光山金剛山入峯深秘潅頂事
華供峯副大宿手日記
男体山禅頂奉納録定式帳
上野鎮守赤城山大明神縁起
白山山麓の信仰民俗伝承
伊吹山の山岳伝承
葛城山系の山岳伝承
高野山の山岳伝承
吉野・大峯の山岳伝承−花供懺法初穂米勧進と前鬼−
熊野の信仰伝承
播磨・但馬の山岳信仰−法道仙人と牛頭天皇−
栗駒山・金華山の山岳伝承
伯耆大山の民俗伝承と芸能−大山供養田植と大山能−
出雲・隠岐の山岳伝承
美作の山岳伝承
釜臥山菩提寺地蔵大士略縁起
岩木山百沢寺光明院
岩木山縁起
奥羽南部早池峯山縁起
遠野妙泉寺由緒
金華山大金寺大般若経納箱蓋裏墨書
牡鹿郡萬御改書
金華山風土記
金華山御縁起・中興開山記
蔵王山安楽坊覚書・勧進帳
大峯入峯道中日記
出羽国一宮鳥海山略縁起
安蘇山と肥後の山岳伝承
法華岳と日向の山岳伝承
薩摩・大隅の山岳伝承
沖縄・奄美の山岳伝承
修験道伝承論
下北・津軽の山岳伝承
早池峰山麓の山岳伝承−遠野地方を中心に−
宗教敵判断事項に関する一考察(上)
出羽三山・鳥海山の山岳伝承
朝日・蔵王・霊山の修験伝承
会津・磐城の修験伝承−熊野比丘尼と懸仏−
日光山の信仰伝承
赤城・榛名・妙義の山岳伝承
戸隠・飯縄の修験伝承
高地性湿原聖地伝承と山岳伝承
信州遠山谷の信仰と伝承
天龍水系の村里の伝承
遠州佐久間町の伝承
奥三河の伝承
立山と黒部奥山の信仰伝承
白山山麓の信仰民俗伝承
美作の護法まつりと修験道
荒神神楽と山陽道の神楽
備後の荒神神楽について
備後霊祭神楽と山岳芸能
周防金峰の昔踊り

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る