「十善法の白史」に見るチンギス・ハーンの二重神格像
空と涅槃−天台智??の「空」理解−
無根拠性の倫理−フランシスコ・ヴァレラの見解から−
根本分裂に関する一考察−部派系統図の表記について−
性欲の懺悔と救抜
『念仏三昧宝王論』における仏身論の再検討
三世圓通の念仏と天台教学について
福岡藩における享保の飢饉と救済信仰−飢人地蔵祭の成立と飢饉をめぐる信仰−
北京大学仏教教学研究百年の回顧
西行と自然<基調講演>
第二種七巻本『宝物集』−「べうはうれんぐは」考−<基調講演>
『菩提心論』の理解−空海の引用の視点−<研究発表>
『八千頌般若経』における多仏思想の受容<研究発表>
有部の極微説をめぐって−古代ギリシアとの比較−<研究発表>
人の内なる「自然 じねん」について−その「こころ」と「からだ」の動態構造−<研究発表>
水戸藩における濡仏・撞鐘徴収策の構想について<寄稿論文>
内閣文庫蔵『真俗雑記抄』(乾坤)翻刻<寄稿論文>
『四民教諭』とその周辺−付・既発表論文二編の正誤表−
太虚和尚・・宗教型公共インテリアか?−現代中国仏教の世俗化特徴−<寄稿論文>
中国老年社会学の研究動向<寄稿論文>
『法華玄義』七種二諦説の解読 2<寄稿論文>
モンゴルにおける仏教再興と最古の現存仏教寺院<寄稿論文>
ブリヤートの仏教・その歴史と現状について<寄稿論文>
原始仏教における死の超克<研究発表>
こころのよりどころ−臨床心理学の視点から−
里修験の生活
生涯にわたる健康を考える
東アジアにおける仏教受容の国際的契機−中国場合と日本の場合−
二十二巻本「表白集」と済暹
天台大師における衆生と中道−「維摩経文疏」を中心に−
源信と法然における光明について
日野資矩の晩年の信仰−祐天寺蔵阿弥陀経箱について−
綾瀬稲荷神社所蔵富士講関係文書と同A群の一部
『摧邪輪』の基礎的研究−「華厳経」入法界品の引用をめぐって−
十一〜十三世紀における霊場高野山形成の一考察−高野山における理経を中心として−
善導「観経疏」所説の念仏三昧について
真宗大谷派声明<伽陀>の研究−音楽学的視点から−
仏教と科学−方法論的省察−
浄土教における仏辺と機辺について
円頓章別行に関する一考察
無上深妙禅門について
『摩訶止観』と『次第禅門』との関係について
「生下未分語」翻刻−富士講研究に関連して−
仏教と科学−認知科学者の仏教理解を手がかりに−
真宗大谷派声明の研究−その旋律のグラフ化の試み−
無常(詩)
ラーダークリシュナンと大乗仏教−唯識派を中心にして−
チベット族の葬送習俗について−吐蕃時代を中心に−
ブルーノ・ペツォルトと教判論をめぐって−大乗仏教の視座を求めて−
三宝印
盧山寺蔵「選択集」における偏依善導一師をめぐる推敲
「往生論註」に説かれる広略相入について−藤堂恭俊博士の解釈をめぐって−
善導『観経疏』における「未来世一切衆生」への理解
鎌倉時代の「諸行本願義」について−『浄土法門源流章』記載の諸師の事蹟を中心に−
法然上人の往生観
祐天の登城における乗輿の一考察
不角と妙船−牙落としの名号縁起をめぐって−
「一字不説の卷」のタイトルと序文
訓釈詞(NIRUKTI ニルクテイ)について
中国仏教文献資料に見られる徳光GUNAPRABHAについて
現代中国における「子育て」文化の変容−一人っ子研究の現状を踏まえて−
安楽死とその背景についての覚書
初期仏教にみられる実体観−ラーダークリシュナンの解釈を中心に−
正法眼蔵迸驢乳
近世初期の智積院と長谷寺−後継能化選出問題を中心に−
日本宗教史研究の課題
仏教文化と町づくり−信州善光寺を例として−
善導「観経疏」における別時意会通説
今日の仏像研究
中国の近代化の一側面−人口問題を中心として−
七部成就書における大楽思想について
日本人の死生観と葬儀
「四礼便覧」に見られる韓国の葬送儀礼
信州善光寺における葬送儀礼の現況
チベット民族の葬送儀礼について−社会学の視点から−
熊沢蕃山の火葬容認論と近世の火葬論
現代日本における散骨について
松本藩主水野家の浄土宗信仰について
善導「往生礼讃」所引の「宝性論」弥陀偈について
「選択集」と「摧邪輪」について−菩提心を中心として−
了也と祐天と清薫尼について
偽経と中国思想について
「一字不説の卷」第三段の読解とその問題点
『菩提心義抄』における「煩悩即菩提」について−特に『蘇悉地経疏』との関連から−
「老子化胡経」について
北宋の徽宗の仏教弾圧事件
日本の仏教文化研究−今後の課題−
日本の絵解き−舌耕芸への道のり−
仏教の現代的意義<基調報告>
仏教社会福祉の実践課題について
宣教師の見た日本−キリシタン時代の資料をもとにして−
法然浄土教と三昧発得
高麗光宗時代における禅思想−永明延寿とその門下を中心に−
霊通寺について−文献および金石文より見たる−<特別寄稿>高麗仏教調査報告
『集大乗相論』梵文断片
仏教の現代的意義<発表要旨>
仏教の現代的意義−マンダラの心を求めて−<発表要旨>
近代中国仏教の“入世転向”の問題について−太虚の“人間仏教”運動−<発表要旨>
東アジアの仏教文化圏における研究構想<発表要旨>
仏教と生命の意義−梁漱溟の仏教思想の特徴、ならびのその現代的な意義について−<発表要旨>

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る