灰燼(昭和4 日活太秦作品)
マダムと女房(昭和6 松竹蒲田作品)
女難の与右衛門(昭和6 松竹京都作品)
白夜の饗宴−生活の虜と情熱−(昭和7 千恵蔵プロ作品)
興亡新選組(昭和5 日活作品)
隣の八重ちゃん(昭和9 松竹蒲田作品)
盤獄の一生(昭和8 日活作品)
人生のお荷物(昭和10 松竹蒲田作品)
浪花悲歌(昭和11 第一映画作品)
裸の町(昭和12 日活多摩川作品)
母と子(昭和13 松竹大船作品)
愛染かつら(昭和13 松竹作品)
父ありき(昭和17 松竹大船作品)
土(昭和14 日活多摩川作品)
馬(昭和16 東宝作品)
暖流(昭和15 松竹大船東宝作品)
謀殺下山事件
無法松の一生(昭和18 大映作品)
土と兵隊(昭和14 日活多摩川作品)
海を渡る祭礼(昭和16 日活太秦作品)
ハワイ・マレー沖海戦(昭和17 東宝砧作品)
狼火は上海に揚がる(昭和19 大映 中華電映作品)
「興亡新選組」のシナリオについて
「路上の霊魂」のシナリオについて
土と兵隊(昭和14 日活多摩川作品)
鬼畜(昭和53 松竹作品)
男ありて
現代の欲望
鬼火

気違い部落
菊島隆三シナリオ選集 1〜3 解説
女侠一代
悪女の季節
汚れた手
女が階段を上るとき
からっ風野郎
国定忠治
平手造酒
六人の暗殺者
王将一代
狐と狸
兵隊やくざ
ふんどし医者
作品回顧 2,3
生の輝き(大正7年 天活作品)
路上の霊魂(大正10年 松竹キネマ研究所作品)
京屋襟店(大正11 日活向島映画作品)
江戸侠盗伝 影法師(大正13 マキノ映画作品)
椿姫(昭和2 日活新劇部作品)
十字路(昭和3 松竹京都作品)
マンゴーラ再訪
ヤマトタケル 特集「私が魅入られた時代劇のヒーローたち」に寄せる
東映歌舞伎におもう
「柳(やなぎ)」について
上野と私
「大江戸物語」とは
「中乗り新三」のこと
南部坂今昔
花中舎独語(抄)
御消息集 1巻
反逆児
織田信長
花かんざし
柳(やなぎ)
龍馬がゆく
最後の将軍
大江戸物語
中乗り新三
新雪 南部坂
六代目菊五郎のこと
富樫所感
初対面因縁
「築山殿始末」と「反逆児」
「織田信長」あれこれ
白い崖
筑豊の子どもたち
花影
ある日本人
野良犬
栄光への道
叛乱
俳優座と青山先生
石・紫蘇・など・・・・−小津さんのこと−
子どものころ・四章
八百字の系譜
私の転機
印形のこと 「キネマ旬報」創刊二十周年記念号に寄せる−
「忠治旅日記」近辺
雪に寄する
西部劇と時代劇
酒中抄
白痴今昔談語(随想 2)
時代劇映画の第一人者 伊藤大輔研究 その3
薄桜記
切られ与三郎
反逆児
座頭市地獄旅
幕末
真剣勝負

成田山仏教図書館蔵書目録総合リンク集へ戻る
成田山仏教図書館トップページへ戻る